キング&クイーン 食べる

温泉バルコニー キング&クイーンのオープン日を予想

行政道路沿いにできる旧たぬきの湯の跡地にできる「温泉バルコニー キング&クイーン」。ホームページもまだ完成しておらず、運営会社「ZIP」からのアナウンスもなく、ベールに包まれた状態が続いています。

皆さんの多くが「いつできるの?」「早く温泉に入りたい!」「どんな施設なのか!?」など、営業開始を心待ちにしていると思います。私もその一人です。何か情報がないか再び、現地に向かいました。

外観はほぼ完成しており、あとは施設内の設備を整えていると推測します。

植栽も植えられており、スーパー銭湯感が漂っていました。

3階部分にできているテントのような施設。フィンランド式テントサウナかな!?

新しい動きとしては、行政道路側に今までなかった「のぼり」が立っていました。

のぼりのキーワードを抜き出しました。

地下1200m天然温泉 

開湯

なめらか美肌「美人の湯」

お肌しっとり ナトリウム・カルシウム 

塩化物冷鉱泉

「塩化物冷鉱泉」という言葉はあまり聞いたことがない人が多いのではないでしょうか。調べてみました。

塩化物冷鉱泉とは、海水の成分に似た食塩を含み、塩辛いのが特徴。色は無色透明です。海に囲まれた日本ではポピュラーな源泉です。入浴すると皮膚に塩分が付着して毛穴をコーティングするそうです。そのため保温効果が高く、よく温まります。入浴後は、お肌のツルツルを実感できるそうです。別名「美人の湯」とも呼ばれています。

効能は、神経痛、冷え症、関節性リウマチなどの症状を軽減すると言われています。

皆さんの「知りたい!」に応えるために、系列店の「スパジャポ東久留店」、運営会社の「ZIP株式会社」、現在、温泉バルコニー キング&クイーンの清掃求人を出している会社に電話取材をしました。

圭太郎

圭大朗

所沢に今度できるスーパー銭湯についてお聞きしたいのですが、営業日などは決定したのでしょうか?

スパジャポの東久留米店の回答

従業員にも正式営業日は知らされておらず、誠に申し訳ありません。回答は分かりかねます。

ZIP担当者の回答

オープン開始日は私も把握していません。ネットなどで告知がでると思いますので、そちらで確認していただければと思います。

清掃の求人を出している会社の回答

まだ正式決定ではないのですが、おそらく6月末から7月の間でオープンすると思います。

むむむ。6月末から7月には営業スタートか!?まだ明確な日付は決定していないということなので、続報を待ちたいと思います。

あわせて読みたい
あわせて読みたい

-キング&クイーン, 食べる
-, , , ,