食べる

所沢ラーメンランキング常連。小手指・まるふじ食堂の中華そばを堪能

ネット検索をしていると、所沢で人気のラーメンランキングで、常に上位に入るお店「まるふじ食堂」。小手指ショッピングアーケード内にあるこのお店、一体、どんなラーメンが出てくるのか確かめて小手指へ向かいました。

埼玉県西部地区に住んで長い圭大朗ですが、

清原、秋山、デストラーデが活躍した西武ライオンズの黄金期(1980年代)、西友小手指店の「ドライブインシアター」を見に来た時にこのアーケードを訪れたことがありました。

実に何十年ぶりの再訪でしたが、昭和風情が残る長屋作り、当時と変わらない風景が広がっていました。

小手指駅の北口からは徒歩3分に位置にあります。専用駐車場がありませんが、小手指駅周辺には、コインパーキングが多数点在しています。

ノスタルジックな気分を感じながら店舗前に到着。

行列ができる人気店ならではの気配り。店前には椅子が設置されています。

店舗内は、カウンター5席、4人掛けのテーブル1卓。昭和によく見かけた店主一人が切盛りする街のラーメン屋さんです。

メニューは券売機で食券を購入するスタイル。今回は、私は「鶏中華そば<醤油>」(税込800円)を注文しました。食券を渡すと、「細麺」「縮れ麺」のどちらの麺にすると聞かれたので、私は細麺を選択しました。

カウンターに座り、卓上に中華そばの説明書きがあったので、紹介します。

国産丸鶏、ガラ、ゲンコツ、モミジ、鶏皮、豚肩ロース、厳選野菜を低温でゆっくり炊いた黄金のスープと、鯵、サバ、イワシ、シイタケ、昆布などの出汁を一晩ゆっくり取り出し、2種類のスープを絶妙なバランスで合わせました。麺は福島から直送で取り寄せた厳選麺を使用しています。

中華そばが運ばれてきました。麺を一口すすると、モチモチ食感。

鶏出汁をメインにしたスープは濃い目の醤油ですが、

あっさり・さっぱり味に仕上げられています。私はスープを全部飲み干してしまいました。

麺の上に乗ったお肉は、鶏肉の胸肉。口に含むと「柔らか」と思わず声が出てしまいました。

多くのラーメン店で食べてきましたが、なかなか味わうことができないお肉でした。正直、もっとお肉を食べたいと思いました。

所沢で旨いラーメンランキング上位に入るのも納得!のラーメンでした。

まだ食べたことのない人、まるふじ食堂の「中華そば」ぜひ一度味わってみてください。

店舗名まるふじ食堂
住所所沢市小手指1-16-3 小手指ショッピングアーケード内
営業時間平日:11時~20時、土曜・祝日:11時~17時 ※スープがなくなり次第終了
定休日日曜日、第1・3月曜日
リンク食べログ フェイスブック

-食べる
-, , ,